千葉市でも三越百貨店が閉店しましたよね?
いまさー百貨店で買い物するってたぶん高齢者なんだと思いますよ?若者はまずいかないもんね。商品が高いし若者向けじゃないもんね。
中には若者が好むブランドが入っている百貨店もあるけど、それ以外は買いたくなるような商品がないもんね( ゚Д゚)悪いけど。
バブルの時代だったら百貨店もにぎわうだろうけど、今の時代にはちょっと厳しいような気がするもんね。特に地方は。
都心の百貨店でもたぶん売り上げは落ちていると思いますよね。
ユニクロとかイオンとかに行くもんねーヤッパリ。安いし。
中国からの爆買いを期待してたようだけど、一般市民からしたら中国人の観光客が多い店はちょっと敬遠しちゃいますよね。
一度遭遇したことあるけど、割り込みはするわ、話し声がうるさいわ、クサイわでその場から離れましたもん。
モラルのある人たちならいいけど、自分が良ければそれでいいという考えからの人たちはちょっと苦手です。